
【2023.03.10更新】日本に帰国するには?
入国後の隔離もなくなり、入国規制がどんどん緩和されてきました。しかしまだ「平常運転」とはいかない国境・水際、チケットを買うほかに必要なこと、「どんな手続きがあるの?」 「何をすればいいの?」 という方々のために、帰国に関する…

急募!アルバイトスタッフ
「台北ジャピオン」では、現在オフィス内業務を手伝ってくださる方を募集しております。勤務は・週3日~・5-6時間/日業務内容は・営業広告制作/編集取材サポート・Webサイト、SNSの投稿アップ・電話対応・郵便発送・その他諸雑…

バスケ試合中に乱入 ユーチューバーに批判
3月18日(土)夜、プロバスケットT1リーグの試合中に、客席から男性がコートに乱入。試合は一時中断、男性は警備員に抱えられ退場した。男性はYoutuberとして知られる。試合のTV解説者は「有名になりたいからといってこれはな…

筆談の落とし穴 vol.29 ~ すごい「棒」ってどんな棒?
説明しよう! 「棒」は中国語の話し言葉で「(能力・成績などが)すごい、立派である、優れている」という意味である! また日本語の「棒」と同様の意味もあり、野球は「棒球」という。 今回の会話で、王くんは山本さんの迫真の演技について「あなたの…

煙害関連法令を改訂 電子タバコを全面禁止
行政院は3月22日(火)より、タバコに関する関連法令「煙害防制法」を施行。電子タバコと加熱式タバコを全面的に禁じ、喫煙可能年齢が20歳に引き上げられた。 圖/三立新聞網同法の改訂は7つの条項に及び、電子タバコ・加熱式タバコ類…

【特集】嗚呼、いにしへの台湾雑貨30選。④
金興發生活百貨(ジンシンファーションフオバイフオ)チープな雑貨をお探しなら、生活雑貨店やスーパー。文具や美容系グッズまでありとあらゆるものが揃っている。師大路39巷4-10號の店舗は学生街にあり文具が豊富。(info)住:中山区南京西…

【特集】嗚呼、いにしへの台湾雑貨30選。③
3.文房具レトロさを残したままオシャレにアレンジされた文具が人気の台湾。でもその中でホンモノのレトロな商品もまだまだ健在。白金牌ボールペン 6元。日本にも同じ名前のメーカーがあるけどこちらは別物だそう漢字&アルファベット書き取りノート…

アート×コーヒー 【台北当代美術館 MOJO 1921】
美術館でアートめぐりの後にMOJO 1921MRT中山駅から徒歩5分ほど、台北の現代美術館「当代美術館」にやってきました。赤レンガの建物は日本でもよく見られますが、それもそのはず、日本統治時代の1921年に小学校として建てられたもの。…

【台湾旅行にマイボトルはマスト!?】マイボトル持参でお得にドリンクGET♪
海外旅行に行けず、台湾ロスの日々が続いたコロナ禍の3年。そろそろ国境も解放されそう…次に台湾に行く時は、アレ食べてココ行ってお土産はアレで…と考えてる方、いませんか?台湾旅行を計画されているなら、今のマ…

【先週のニューストップ5】
1.投票年齢18歳に引き下げの国民投票は否決 397万票差で圖/報道者2.柯文哲・台北市長、12/26の退任後は台大医院で復職3.花蓮縣富里郷長選、当選者が辞退で補欠選挙を実施へ4.(18W)555日ぶりマスク規制が緩和 メイク用品…

【先週のニューストップ5】
1.陳時中氏街宣に刃物男が乱入 台北市議への攻撃事案も2.高雄の飲食店、ワクチン4回接種促進にプロモーション圖/自由時報3.パンダ團團を騙る詐欺「中国で修行」「身代金は1千万」4.台中の靴工場製品、世界へ ネイマール、メッシも御用達…

【先週のニューストップ5】
1.11月末にもマスク緩和か 年末イベント懸念の声も2.元NBAハワード選手、マスクなしで桃園夜市に出没3.台中港のコンテナからアメリカ籍女性の遺体 死後1カ月か圖/TVBS4.桃園詐欺グループ、淡水・三芝のアジト摘発で2名救出圖…

11/5更新【まとめ】台湾と日本の出入境ルール
台湾と日本は新型コロナウイルスの流行により一時停止していた「ビザ免除措置」を再開させています。台湾への入境についてビザ免除に関する規定はコチラを参照。※中国語サイトです90日間以内の滞在であれば観光ビザを免除。また入境に際し、パ…

高雄の6歳、父親から虐待 保護時の体重わずか13.5Kg
高雄市で6歳の女児が父親から暴力を受け、ネグレクト状態にあったとして、市社会局はこの度女児を緊急保護した。 女児の祖父によると、母親は19歳で女児を出産後、実家で暮らしていたが結婚を機に女児を連れ家を出た。約半年後に祖父が娘宅を訪…

先週のニューストップ5
1.日本が外国人旅客の入国を解禁、飛行機チケット値下げ2.兵役期間4カ月から2年に延長? 國防部長「年内に発表」圖/中時新聞3.昨年の年平均所得68万元 30歳以下は52万元で過去最高4.新型コロナ…

代行運転で192Km/h、速度違反の罰金1万2千元
高雄市に住む女性の夫が、台南市で酒を飲んだため運転代行サービスを利用し帰宅したところ、1カ月後自宅にスピード違反通知が届くという出来事があった。 Facebook上の掲示板「爆料公社」に掲載された違反切符によると、走行し…

事故死女性の恋人送検 タイヤ摩耗バイク貸与
新北市に住む16歳の女性が9月30日(金)交際相手の男性から借りたバイクで走行中転倒、後続車に轢かれ死亡した件で、警察はバイクのタイヤが過度にすり減っていたとして、交際相手を過失致死罪で送検した。 少女は同日、SNSに「カーブの練習を…

【今週の外送!!デリバリー】Vol.40 Hala Chicken 中山南西店 (ハラ チキン) ―アメリカ料理―
先日、公館辺りを歩いていて通りすがりに「ケバブ」の屋台を発見して、お腹も空いていたので買って食べたんですね。その時連れがかつてNYで過ごした日々について語り出して。極貧生活を送っていた時、行列の…

【今週の外送!!デリバリー】Vol.39 世界美食總匯 (シージエメイシーゾンホイ) ―中華・台湾料理―
仕事で遅く帰った日の夜、お腹ペコペコだったので20分以内に届けてくれる店を探してアプリをオープン。サンドイッチでいいか、とオーダーして待っていると…「商品売り切れのため自動キャンセル」。ウッソ~…

【ジャピュラン☆ガイド】第62回 點水樓(ディエンシュイロウ)
浙江料理で昔話に花 今回はコロナ後初の友人の訪台で、有名小籠包レストランにご案内。平日のお昼休みだったんで、会社からほど近い「點水樓」をチョイスしました。 お店に入って店員さ…

【今週の外送!!デリバリー】Vol.38 我家川菜館 (ウォージャーチュワンツァイグヮン) ―中華・四川料理―
3月は旅行シーズン。日本から3年ぶりに友人たちが来るというのに、お気に入りの店はあらかた出し尽くしてしまって新店開拓をしてなかったことを思い出しました。3年ともなればねえ…こっちも台湾に来たばか…

【今週の外送!!デリバリー】Vol.37 初米好食 (チューミーハオシー) ―ヘルシー韓国料理―
連休が明けて、いつも通りの日常に戻っただけのはずなのに、どうにもこうにも身体も心もやられ気味。仕事が終わって帰宅してからごはんを作る気力もなく、ついついデリバリーで済ませてしまう日々です。 …

【読者モデル体験リポート】健康壱番館(けんこういちばんかん)で東洋整体蘇生術
引っ越しに育児でガチガチ!身体を深部からメンテナンス 中国から日本へ本帰国してわずか半年後、台湾赴任が決まり、家族4人で引っ越してきました。今年に入って二度目の海外引っ越し、荷造りに荷ほどきに大忙し…やっと新生活が…

【読者モデル体験リポート】WOW Salon(ワウサロン)でヘアエクステ「グレート・レングス」
速くてダメージなし!最高級のヘアエクステ 台湾では、年齢や職業にとらわれずファッションを楽しんでいる人が多い印象。私も●歳ながら、最近よく見かける鮮やかなインナーカラーが気になっていました。 そんな時、友人がヘア…

【読者モデル体験リポート】MEILI QIHUA(メイリー チーホア)で「インディバボディ120分」
マルチ効果のインディバ身体が軽く、翌朝もスッキリ台湾へ移住後、外食や間食が頻繁になり体重がみるみる増加。さらに昨年出産し、なかなか痩せずに悩んでいた時に知ったのが「インディバ」。電磁波で身体を深部から温め、痩身は…

【読者モデル体験リポート】WOW Salon(ワウサロン)でまつげエクステ 「フラット・マット・ラッシュ」
初めて・繊細さんも安心出逢えてよかった!眼だけ露出する昨今のマスク生活。まつエクもいいなと思いましたが、以前友人が「まつエクが目に刺さって痛い」という状況だったのに怖い印象が残り、踏み切れずにいました。と…

【読者モデル体験リポート】K.TAIPEI RELAXATION(ケイ タイペイ リラクゼーション)で「ヘッドスパ30分」
贅沢ヘッドスパでリラックス季節のダメージもリセットコロナ禍で約2年半ほど、ヘアサロンはご無沙汰…。しかも最近は天気の変化のせいか、頭皮や髪のダメージが気になってきました。そろそろ女子力を取り戻さなきゃと考えていた…

筆談の落とし穴 vol.29 ~ すごい「棒」ってどんな棒?
説明しよう! 「棒」は中国語の話し言葉で「(能力・成績などが)すごい、立派である、優れている」という意味である! また日本語の「棒」と同様の意味もあり、野球は「棒球」という。 今回の会話で、王くんは山本さんの迫真の演技について「あなたの…

【トリビア~ン台湾】Vol.145 茶葉蛋
問近頃、鳥インフルの影響か、どこにも卵が売っていません。仕方なくコンビニであの独特の匂いがする謎の煮卵を買おうと思うのですが…。答「茶葉蛋(チャーイエダン))のことですね。台湾風の煮卵で、店内に漂うあ…

筆談の落とし穴 vol.28 ~ 「気味」が悪いのはニオイ?
説明しよう! 「気味」は中国語で「ニオイ、香り、臭気」の意味である! 日本語の〝気味〟を指す中国語は「感触、心情」などが当てはまり、「気味が悪い」は「可怕(的)」などと訳される。 山本さんは会議室の薄気味の悪さを伝えたかったのだが、王く…

筆談の落とし穴 vol.27 ~ 「出産」するのは果物?
説明しよう! 「出産」は中国語で「産出する、生産する、産物」という意味である! 中国語の「出産」には、日本語で子どもを生むことを表す〝出産〟の意味はない。ちなみに、日本語の〝出産〟は、中国語で「生孩子」や「産出」を使う。 会話の中で王く…

【トリビア~ン台湾】Vol.144 電話ボックスオフィス
問近頃、MRTの駅構内などで電話ボックス? のような小屋らしきものを見かけるようになりました。あれは何なんでしょう…?答あれは日本にも近頃登場している「スマートワークブース」です。テレワークや、急にP…