ニュース

アメニティ不提供問題 日本メディア「非常に残念」
熊本県民テレビのYoutube公式チャンネルが2月中旬、台湾の宿泊施設でのアメニティ不提供政策を取り上げ「すごく残念」とコメントした動画が注目を集めている。@ETtoday台湾では今年1月1日から環境対策の一環として宿泊施設での…

消防服でスキー滑る 消防士に懲戒処分
台中市消防局に勤務する消防士の男性が今年2月、日本で消防服を着てスキーを滑る様子をSNSに投稿した件で、消防局はこのたび「消防服の私的使用」を理由に男性を処分、管理責任の所在を追及し装備の適正使用について指導を強化するとした。@ETto…

高雄連続殺人事件に進展 死亡証明書は発行されず
高雄市内で発生した連続殺人・死体損壊遺棄事件について、警察は2月26日(水)に高雄港26号埠頭付近で発見された頭部が、最初に殺害された女性のものであることを確認した。@自由時報女性は加害者の男の義姉(75)で、昨年11月29日に…

台南の男子中学生急死事件 いじめによる毒物強制摂取か
台南市で2月末、13歳の男子中学生が痙攣などの症状で救急搬送されたものの死亡した件で、台南地検署は3月3日(月)、遺体の検死解剖を実施。その結果、遺体には暴行を受けた痕跡はなかったが、体内の毒物反応について正式な鑑定結果が出るまで時間を要す…

台北で大規模な雷雨と雹を観測 主な原因は強い対流性気象
中央気象署は3月4日(火)午前0時31分、台北市と新北市に対し大雨、雷撃、雹、また風速9級以上の強風に警戒するよう即時警報を発表。さらに3時20分には大雨特報も追加され、警戒時間は早朝5時15分までとされた。@CTWANT北部で…