編集Hの帰国日記~Vol.13~帰国日記、これにて最終回~

バックナンバーはコチラ 

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回

北海道直行便が9月に就航
まとめ記事はwebから

前回すでに隔離を終え健康管理期間に入るところまで書いたので、実はこの連載も終わりである。
昨日、タイガーエアが9月1日から、私の故郷・札幌への直行便を就航させるというニュースが入ってきた。大手にも先んじて、なんという英断…今年の年末は日本のお正月が楽しめるかもしれない!! と心は浮き立つが、今後またいつこういったことが起きないとも限らない、という不安もなかなか拭い去れない。

帰国を検討している人へ向けて「どんな書類・手続きが必要か」「何が大変だったか」を実際の体験談を交えてお伝えするのがこのコラムの主旨。それが終わるタイミングで台湾政府は観光客の受け入れに積極的な姿勢を見せ、日本の地方都市へのフライトも回復しそうというところまで来た。帰国するべきか待つべきか、あれほど悩んだ数カ月前とはまったく異なる空気に包まれている。

このコラムを読んでくださった方々からは、総じて好意的な反響をいただいた。しかしコラム形式で情報を出すと、文章からほしい情報のみを拾うのは難しいというお声も。私が桜を見たとか、母のごはんを食べたとかではなく、書類のことや検査についてだけの情報がほしい、という…甘えん坊さん! そんなあなた(たち?)のために、情報だけを抜き出しwebにアップしておりますので、こちらからご覧ください。またページ上部からコラムのバックナンバーもどうぞ。

余談ですが、今回の帰国について私はほとんど周囲の人に言わず帰りました。なぜならみんな帰りたいのは一緒だし、アレ買ってきてコレ買ってきてと頼まれたら面倒だから(笑)。

早く誰でもいつでも出入国できて、自分で買い物できる日が来ますように。

●備考

1.バックナンバー
bit.ly/3NoVN4M
2.帰国の手順
bit.ly/3OOJaB9

1.台湾から日本への入国措置

・ワクチン接種の有無に関わらず自宅待機不要、公共交通の利用可
・入国時の検査なし
・外国籍者は査証の取得が必要

2.PCR検査について

・日本入国に際し72時間前のPCR検査による陰性証明書を持参のこと。厚生労働省指定のフォーマット推奨
・所定のフォーマットをプリントアウトし、検査機関に持参のうえ記入してもらう(※+100元)※医師の署名、検査機関の名称が必須
→ 所定のフォーマットを持たない人も入国可能、ただし確認作業に時間がかかる可能性大
・0~6歳児も証明書の取得が必要

3.空港で

着陸 → 書類(PCR陰性証明) → 入国審査 → 受託荷物の受け取り → 税関審査 → 解放&移動

4.台湾入境のための作業

・海外渡航用陰性証明書を発行してくれる検査機関でPCR検査を受ける
※出発「2日前」、出発日の前々日以内のもの
・自宅隔離は「1人1戸」で3日間。同居者は一緒に隔離を行うか、共同スペースをもたないことで共住可能

※情報は6月28日時点でのものです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園市北区の高校で11月7日(木)、規則を破り携帯電話を所持していた学生に対し、担任教師が暴力で制圧…
  2. 台北MRT板南線で11月8日(金)夜、運行中の車両内に刃物を持った女が乗客の男性に切りかかり、男性が…
  3. 今年第25号となる台風「ウサギ(天兎)」が11月12日(火)深夜太平洋上に発生し、22号「インシン(…
PAGE TOP