編集Hの帰国日記~Vol.8~消毒三昧の日本滞在~

バックナンバーはコチラ

第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回

台湾の状況変化にビクビク
消毒三昧の日本滞在

帰国して3~4日も経った頃、今回の大爆発の予兆が見え始めた。

新規感染者数が2桁になり、50人、80人…やばい、このままでは帰る頃にまた自宅隔離ができなくなるかも、とオロオロ。そんな私を見て家族は「2桁くらいで…台湾はすごいね」と冷めた反応を見せる。日本と比べればね…欧米はもうウィズコロナだしね。

エレベーターのボタンやドア、エスカレーターの手すりを触ったあとは消毒、帰ったら上着を消毒、買ってきたものもすべてパッケージを消毒。マスクは外出のたびに交換。ペットボトル飲料の回し飲みはしない。「ちょっとひと口ちょうだい」もダメ。と、2年ぶりなのに冷たい対応の娘で申し訳ないが、それもこれも帰りまでに感染しないためだ。

帰国当日も兄が車で空港に送ってくれた。スターラックスのカウンターはJALのスタッフが対応していて、オンラインチェックイン済みだったが荷物を預けに出向く。

30㎏制限を2㎏ほどオーバーしていたので微調整して預けると「隔離プランはどうされますか?」との質問。提示された紙には「7+7+7」「14+7」…これ春節のやつだ、もう「10+7」一択だよ。「隔離ホテルは?」「自宅です」カウンター内で何やらゴニョゴニョした後OKとなったが、オンラインチェックイン済みにも関わらずかなりの時間を要した。

出発ロビーは閑散。買いたいものがあったのに、その店はフライトが集中する曜日でないと開いておらず、シャトルでターミナルを移動した先には自販機ひとつない。マップでコンビニとか確認して行ったのに…乗るまで水分は我慢し、マッサージ椅子で休む。

同じ便に乗るのは10名少々、うち半数ほどがロビーで防護服に着替えていた。

●備考

1.防疫ホテル検索
bit.ly/3kYwAlI
2.台湾入境検疫システム
bit.ly/3sotTxW

1.日本での隔離措置

・ワクチンを3回以上接種済みの場合自宅待機不要、公共交通の利用可
・ワクチン2回接種の場合は3日間の自宅待機が必要、公共交通の利用不可
・ワクチンはBNTファイザー、モデルナ、AZのみ。※高端は対象外

2.PCR検査について

・日本入国に際し提出する陰性証明書は、厚生労働省指定のフォーマット推奨
・所定のフォーマットをプリントアウトし、検査機関に持参のうえ記入してもらう(※+100元)※医師の署名、検査機関の名称が必須
→ 所定のフォーマットを持たない人も入国可能、ただし確認作業に時間がかかる可能性大
・0歳児も証明書の取得が必要

3.空港で

着陸 → 書類(ワクチン接種証明、PCR陰性証明)、アプリ(MySOSとcocoa)確認 → 唾液採取による検査
→ 検査結果の通知 → 入国審査 → 受託荷物の受け取り → 税関審査 → 解放&移動

4.台湾入境のための作業

・海外渡航用陰性証明書を発行してくれる検査機関でPCR検査を受ける
※出発「2日前」、出発日の前々日以内のもの
・自宅隔離は「1人1戸」で7日間。同居者は一緒に隔離を行うか、共同スペースをもたないことで共住可能

※情報は5月10日時点でのものです

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問台湾人の同僚が「おばさんが来たから体調がよくない」と言っていました。家庭の事情が複雑なのかな、と…
  2. 新北市永和区で4月15日(月)、私立専門学校に通う外国籍の男子学生が川で溺死する事故が発生した。…
  3. 2026年に行われる台湾の統一地方選を前に、主要6都市の市長に対する好感度調査データが発表され、高雄…
PAGE TOP