筆談の落とし穴 vol.70~「馬の屁」が好き!?

「財務部のTさんは口がうまいよな~。山本さんもヒゲがダンディとか言われて喜んでるけど、あれ全部お世辞だよ。『T先生愛拍馬屁! 』っと書き書き」

山本「〝Tさんは愛する、拍、馬の屁〟? まったく分からん。当て推量だが…「拍」は拍手の拍だから〝叩く〟だとして…馬の屁を叩くのが好き?」

「山本さん、唸って考え込んじゃった。Tさんの言葉がただのお世辞だと知ってショック受けちゃったのかな。余計なこと言っちゃったかも」

山本「わかったぞ、Tさんは馬の屁を手で扇ぐのが好きなんだ。つまり臭いものが好きなのか? 変わった趣味だが…よし、今度Tさんの前で屁こいてみよう」

説明しよう!

 「拍馬屁」は中国語で「おべっかを言う、お世辞を言う、ごまをする」という意味である! 「屁」は中国語で〝尻〟を意味し、直訳すると〝馬の尻を叩く〟となる。昔、モンゴルでは他人の馬を褒める時、その尻を軽く叩く習慣があったというのが語源だ。たとえ大した馬でなくても、こうして褒めるのが礼儀だったという。
 会話中、王くんはTさんがごますり上手だという事実を伝えようとしたが、山本さんにはうまく伝わらなかった。しかも山本さんは迷推理の果て、Tさんが馬の屁を嗅ぐのが好きだと勘違いしたのだからさあ大変。
 山本さん、香水には屁と同じ成分が入っていることもあるから、香水の開発では関わることもあるだろう。でも、財務部の人がたとえ突飛な趣味を持っていたとしても、そんな研究を好んでしているとは考えにくい。人前でオナラしまくったら、お世辞どころか口も利いてもらえなくなるぞ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP