中国語

筆談の落とし穴 vol.99~「幽黙」=「ユーモア」
王「この前初めて総務部の劉くんと食事したんですけど、彼の話はおもしろいんです。『総務部的小劉很有幽黙』っと書き書き」山本「おお劉くんか、彼は仕事も早いし頼りになるよな。え、幽霊みたいだって、影が薄いって言いたいのか?」山本「王くん、キミも…

【トリビア~ン台湾】Vol.209 口座が凍結? ATMの故障?
問しばらく使っていなかった銀行口座から、現金を引き出そうとしたらできませんでした。ATMの故障なのか、それとも…? 預金が無事なのか不安です答長期間不使用だった口座なのであれば、銀行からロックされたのでしょう。身分証持参で銀行窓口に行…

筆談の落とし穴 vol.98~「開夜車」=「徹夜」
王「資料作成が終わらなくて徹夜したから、今ものすごく眠いんですよ…『我昨晩開夜車才做完工作的』っと書き書き」山本「王くん、今日は何だか眠そうだな。なになに、夜に車を運転してたって? 彼女とドライブでも出かけたのかね」山本「まあプライベート…

【トリビア~ン台湾】Vol.208 カード決済時の支払い通貨は?
問日本で台湾のクレジットカード決済時に、支払いを台湾元にするか日本円にするか選べと言われました。その日のレートで決済するなら同じでは?答日本で決済するなら、まず「日本円」を選択したほうがいいですね。台湾元にすると、手数料が高くなること…

筆談の落とし穴 vol.97~「低頭族」=「謙遜する人」?
王「スマホはネットだけじゃなくて音楽も聞けるし、本も読めるし、もう手放せないや。『我是低頭族』っと書き書き」山本「頭が低いだと? 日本のビジネスマナーを知っているのは評価するけどな、君の頭の低さはまだまだだぞ」山本「しかしな王くん、俺もこ…