筆談の落とし穴 vol.72~「流石」な男は流されやすい?

山本「王くん、この前取引先が主催したパーティーで知り合った日本人の女性と交際し始めたらしい。出会ったばかりで『流石だな』っとサラサラ」」

「ふふふ~♪ 彼女のことで頭がいっぱいで、仕事が手につかないや。ん? 〝流れる石〟って、僕が川を流れる石みたいに浮ついてるってお叱りの言葉?」

「ちぇっ、ウキウキ気分がそがれちゃったよ。みんなおめでとうって言ってくれてるのに…山本さんは厳しすぎるよ。上司が代わらないかなあ…」

山本「この調子で契約もバンバン取ってきたらいいけどな。それにしても、いくら彼女が中国語ペラペラでも、王くんも少しは日本語を学ばないとな~」

説明しよう!

 「流石」は中国語では「川を流れている小石、洞窟内の堆積物」などという意味である! 日本語の「予想や期待の通り、本分や実力などにふさわしい行い」を意味する〝流石(さすが)〟は当て字で、中国語では文字通りの意味になる。ちなみに日本語の〝流石〟に当たる中国語は「不愧~」や「真不愧是~」、「真是名不虚傳」などと表現する。
 会話中、山本さんは出会ったばかりの女性を射止めた王くんの恋愛スキルを褒めたのだが、王くんは自分が浮ついていて仕事に身が入っていないことをたしなめられたと勘違いした。
 王くん! 山本さんは叱る時はいつも直球だから、そんな回りくどい言い方はしないぞ。山本さんを恨むよりも、まずは契約を取ってこないと、彼女も離れていってしまうだろう。そしてせっかく日本人の恋人ができたのなら、日本語も頑張れば山本さんとの会話もうまくいくぞ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 宜蘭縣のウェスティンホテル(威斯汀飯店)で、3月24日(月)、女性用の露天風呂の脱衣所に男性職員が無…
  2. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  3. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
PAGE TOP