台湾
台湾でコロナ禍を過ごした日本人~明日つけるマスクがない~第1回
台湾でコロナ禍を過ごした人々の振り返り体験談第1回 警戒レベルが第3級に引き上げられたその日、路地裏でマスクを外しこっそりアイスを食べた日本から戻って大パニック――コロナ禍もいよいよ収束、といっ…
【トリビア~ン台湾】Vol.128 載具
問コンビニのレジで、よく「ホイユエン(会員)」のほかに「ザイジュー」という言葉を聞くのですが、それって何なんでしょう?答「ザイジュー」とは、レシートを紙で印刷するのではなく、スマホアプリやカードに保存…
【トリビア~ン台湾】Vol.127 骨科
問この間突き指をしてしまったのですが、友人や同僚が「骨に異常があるか確認した方がいい」と言うので整形外科を探したのですが…答それは大変ですね。日本で言う「整形外科」は台湾では「骨科」と言って「整形外科…
【トリビア~ン台湾】Vol.126 マグノリア
問梅雨が明け、初夏の台湾ですが信号待ちをしていると白い花輪のようなものを売っている人をよく見かけます。あの花は何なんでしょうか。答あれは「玉蘭花(ユーランホワ)」という花で、ジャスミンのように甘く芳醇…
【トリビア~ン台湾】Vol.125 幸福駅
問普段、MRT(台北メトロ)をあまり利用しないのですが、友人から「幸福駅」という名の駅があると聞きました! いったいどんな駅なのか気になります。答2020年1月31日に開通した新北環状線。新北市新荘区…























PAGE TOP