【トリビア~ン台湾】Vol.125 幸福駅

普段、MRT(台北メトロ)をあまり利用しないのですが、友人から「幸福駅」という名の駅があると聞きました! いったいどんな駅なのか気になります。

2020年1月31日に開通した新北環状線。新北市新荘区に「幸福站(幸福駅)」が誕生しました。まだまだ新しい駅ですが、話題満載のようですね♪

<解説>

 駅周辺には幸福橋、幸福眼鏡など「幸福」の名を冠した建物や店舗が軒を連ねます。台湾ドラマ「秋のコンチェルト(下一站、幸福)」に登場したり、、台湾のアニメ映画「幸福路のチー(幸福路上)」のモデル地として聖地になったりと、話題に尽きません。北海道にも広尾線の幸福駅がありますが、1987年の廃線後も「恋人の聖地」として人気になっていることから、台湾の幸福駅もアフターコロナの新たな観光スポットとして注目を集めています。

台湾は世界幸福度ランキングでも26位!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 高雄市で、通行人に対し外国人2人が金銭を求めていた件で、移民署高雄市専勤隊と警察は11月4日(火)、…
  2. 50年前に台南の国立成功大学を卒業した男性が、未納だった学生寮の寮費450元を「心の借金」として清算…
  3. 試写でそのラストに観客が騒然  「グランド・イリュージョン3」  監:ルーベン・フライシャー出…
PAGE TOP