【トリビア~ン台湾】Vol.95 台湾麻雀(麻將)

 

台湾人の友達からよく麻雀に誘われるのですが、日本とルールは同じですか? 台湾でも家族で麻雀を楽しんだりするのでしょうか?

 

 

台湾では麻雀は「麻將」と書き、日本のルールとは若干異なる点があります。よりシンプルで、ボードゲームのような感じです。

 

<解説>

 台湾では老若男女を問わず、家族や友達同士でも麻雀(麻將)を楽しみます。特に旧正月にはみんなで集まって、お茶やお酒を飲みながら麻雀に興じることも少なくありません。日本ではもっぱら「大人の遊び」、しかもお金を賭けることが多いですが、そこは少々異なるイメージですね。頭と手、指を使うことで脳も刺激され、老化防止になるとシニア層にも大変人気。「長生きの秘訣」とよく言われています。

台湾では賭博は禁止、健康に楽しもう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 大手スーパーマーケットチェーン「全聯福利中心(全聯)」が、ネット上で〝5大罪状〟を指摘され、不買運動…
  2. 彰化縣内の牧場から台中へ出荷された鶏卵から、基準値を超えるフィプロニル(芬普尼)が検出された問題で、…
  3. 未来を永遠に変える、最後の約束 「ウィキッド 永遠の約束」   監:ジョン・M・チュウ 出:シ…
PAGE TOP