【トリビア~ン台湾】Vol.121 二輪電影院

封切になった映画を観に行こうと思っているうち、いつのまにか上映が終了に…。台北には「二番館」のような映画館はありませんか?

はい、封切ではない映画を上映している映画館のことですね。「二輪電影院」といって、台北にも数軒ありますよ。

<解説>

 「二輪電影院」は150元で封切から少し古くなった映画が観られ、入れ替えはないので好きな時に入ることができます。日本にもかつてたくさんあったように、台北でも減ってきてしまったうえ、コロナ禍でさらに業績が逼迫しているようです。台北では信義安和の湳山戯院と、民権西路の朝代大戯院がありますが、朝代は改修のため長期休業中です。早く営業を再開してほしいですね。

映画をリーズナブルに楽しめる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 高雄市で、通行人に対し外国人2人が金銭を求めていた件で、移民署高雄市専勤隊と警察は11月4日(火)、…
  2. 50年前に台南の国立成功大学を卒業した男性が、未納だった学生寮の寮費450元を「心の借金」として清算…
  3. 試写でそのラストに観客が騒然  「グランド・イリュージョン3」  監:ルーベン・フライシャー出…
PAGE TOP