【トリビア~ン台湾】Vol.121 二輪電影院

封切になった映画を観に行こうと思っているうち、いつのまにか上映が終了に…。台北には「二番館」のような映画館はありませんか?

はい、封切ではない映画を上映している映画館のことですね。「二輪電影院」といって、台北にも数軒ありますよ。

<解説>

 「二輪電影院」は150元で封切から少し古くなった映画が観られ、入れ替えはないので好きな時に入ることができます。日本にもかつてたくさんあったように、台北でも減ってきてしまったうえ、コロナ禍でさらに業績が逼迫しているようです。台北では信義安和の湳山戯院と、民権西路の朝代大戯院がありますが、朝代は改修のため長期休業中です。早く営業を再開してほしいですね。

映画をリーズナブルに楽しめる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 小学生女児がUber利用時、水筒の水をこぼしたことを理由に運転士が高額な賠償を請求し、議論を呼んでい…
  2. 賃貸借を巡り大家と店子の夫妻の間でトラブルが発生していた高雄市のおにぎり専門店で、5月6日(火)、大…
  3. 死のピタゴラスイッチ最恐化「ファイナル・デスティネーション:ブラッドライン」監:アダム・スタイン…
PAGE TOP