筆談の落とし穴 vol.21 ~ 「必勝」なのはどっち?

説明しよう!

 「必勝日本」は中国語では「日本に必ず勝つ」という意味である! 中国語では、基本的に目的語の前に動詞が置かれ、「動詞+目的語」の形で動詞フレーズを形成するのだ。

 文章中、山本さんは「WBCで日本代表が必ず勝つ」と言いたかったのだが、王くんはWBCが主語、勝つが動詞で「WBCという国が日本代表に必ず勝つ」という、まったく逆の意味にとってしまった。

 王くん、WBCなんていう国はないぞ。山本さんにWBCについて聞きに行ったりしたら、ハチマキを巻かれて週末は日本代表の応援に付き合わされること必至だ。貴重な週末を潰したくなければ、今週だけは山本さんと少し距離を置いておくが吉だ! 山本さんも〝頑張れ〟を意味する中国語「加油」くらいは覚えて、他人を巻き込まず日本を応援するがいい!

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市の養豚場で今月、国内で初めてアフリカ豚熱が確認された。農業部によると、台中市梧棲区の養豚場で1…
  2. 著名俳優や歌手による兵役逃れ疑惑が相次いで浮上している。今年2月、俳優の王大陸が偽造文書で兵役を免除…
  3. 学生が貧乏とは限らない  今週のご要望をいただいたのは、留学生か、それとも台湾で大学…
PAGE TOP