【トリビア~ン台湾】Vol.86 長輩圖

 

大家さんや取引先など、年配の方からLINEでよく写真が送られてきます。用事があるわけではなさそうなんですが、挨拶か何かなんでしょうか?

 

 

いわゆる「老人圖」と「長輩圖」と呼ばれるものですね。きれいな写真にメッセージを添えた挨拶です。節句などにはこれが大量に受送信されますね。

 

<解説>

 「老人圖」のネーミングは若者が皮肉って付けたものでしょうね。名称は知らずとも、誰しも送られてきたことがあるのではないでしょうか。若者にとっては両親や親戚、上司などなど大量に送られてくる、大事な連絡事項が埋もれて探すのが大変、といった声もありますが、気持ちのよい挨拶の言葉なので大らかに受け取りたいものですね。一方、若者の間では皮肉ったメッセージを送るのに使っている人もいるようです。

「一体どこの誰?」と言いたくなる写真も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台風26号「フォンウォン(鳳凰)」の影響を懸念し、11月12日(水)は各市縣で台風休暇「停班停課」を…
  2. 衛生福利部が先日発表した、健康保険補足保険料の三大改革案について、市民や投資家から課税対象の拡大に関…
  3. 台北市内で11月6日(木)、日本の地方公務員の男が女性のスカート内を盗撮したとして現行犯逮捕された。…
PAGE TOP