昨年の税収超過分を国民に還元 1人当たり6000元、2月にも

昨年の税収が予算を超過していた件で、蘇貞昌・行政院長は1月4日(水)、地方政府や労健保など補助金を差し引いた残額を全国民に対し還付する方針を示した。還付総額は1400億元にのぼり、1人当たり6000元が受け取れる見込みで、早ければ2月末か3月初旬に給付される。

蔡英文・総統は12月31日(土)の財政経済会議で昨年の税収入において過集分が4500億元となったことを受け、地方政府への配分、労働・健康保険や電気使用料への補助を差し引いた1800億元から、不測の事態に備え400億元を残し、残る1400億元を全国民に還付することを発表。1人当たり6000元が還付され、これによる経済効果を図るという。

なお給付時期に関し、旧正月休暇前の実行を目指していたが、審査に時間を要するため早くても2月末以降になる見通し。

(1月4日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 国内で家庭内暴力による殺人事件が相次ぐ中、被害者が保護命令を申請していたにもかかわらず、加害者による…
  2. 王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っ…
  3. 台湾南部を襲った西南気流による豪雨の影響で、嘉義縣は8月4日(月)、梅山郷、竹崎郷、番路郷、大埔郷、…
PAGE TOP