セブンの新業務に注目 全土で3店のみ取り扱い

コンビニ「セブンイレブン」の看板下の標示に、キャンディのマークが追加された店舗が目撃され、注目を集めている。

SNS上の同店新商品に関する情報交換掲示板で、近頃外に張り出した看板下に、トイレやATM、店内飲食スペースなどの標示と並んで「キャンディ」のようなマークがあることが報告された。掲示板ではこれがどういった業務を示すものかについて議論が交わされ、店内を確認したところ「量り売りのキャンディポット」が設置されていることがわかった。コインを入れてハンドルを捻るとお菓子が落ちてくるものだという。

なおこの業務は現在、台北の博源店、桃園の同華店、台中の市鑫店のみ。

(11月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
  2. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
  3. 飲食店を多数展開する「欣葉グループ」による和食料理ビュッフェレストラン「NAGOMI」の2号店が6月…
PAGE TOP