ドライブスルー式検査場 動物園隣に新設、行列5kmに

台北市文山区に5月11日(水)、市内で2カ所目となるドライブスルー型PCR検査場が設置された。動物園に隣接する台北メトロの工場施設を利用したもので、午前と午後各400人ずつ、1日に計800人の検査と薬の受け渡しを行う。

同日朝7時半、周辺住民らによる車両、バイクなどの行列が出現。U-Bikeや徒歩で並ぶ人の姿も見られ、行列は一時、西方に位置する新北市深坑区までおよそ4~5kmも続いたという。

ドライブスルー式検査場は北投区の士林科技園区に続き2カ所目。なお検査は要予約(bit.ly/3wpZKzL)。

(5月11日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 新北市林口区で 7月3日(木)、67歳の男性がエアコンの室外機を吊り上げていた際、誤って転落死する事…
  2. 台風4号「ダナス」が7月7日(月)に台湾南西部を直撃。8日(火)には足止めとなった旅客が金門・尚義空…
  3. 王「もうこの会社に勤めて長くなってきたし、そろそろ昇給してほしいな。思い切って相談してみよう。『請提…
PAGE TOP