スクール

【トリビア~ン台湾】Vol.121 二輪電影院
問封切になった映画を観に行こうと思っているうち、いつのまにか上映が終了に…。台北には「二番館」のような映画館はありませんか?答はい、封切ではない映画を上映している映画館のことですね。「二輪電影院」とい…

筆談の落とし穴 vol.4 ~「検討会」は反省会!?~
説明しよう! 「検討(檢討)」は、中国語では「反省する、自己批判する」という意味である!日本語の「検討」を意味する中国語は、一般に「研究」や「考慮」を用いる。一方、中国語の〝檢討〟は非常に強い反省を指し〝檢討会〟は「反省会」…

【トリビア~ン台湾】Vol.120 Youbike2.0
問近頃、白いレンタサイクルを見かけたんですが、あれもYoubikeなのでしょうか。どうやって使えばいいんでしょう?答あれは新型の「Youbike2.0」で、従来の黄色いYoubikeがバージョンアップ…

筆談の落とし穴 vol.3 ~「顔色」はどんな色?~
説明しよう!「顏色」は中国語では「色、色彩」という意味である! 書き言葉では日本語でいう〝顔色〟の意味もあるが、一般に〝顔色〟を意味する場合には「臉色、面色」を用いる。会話中、王君は山本さんに「緑色のペンがほしい」と伝えたか…

【トリビア~ン台湾】Vol.119 警戒レベル
問近頃警戒レベルが1級になるのでは、といった話がチラホラ聞かれるようになりました。ところで「級」ってどのように決められているんでしょう?答「警戒レベル」のことですね。新型コロナウイルスのような感染症の…