【トリビア~ン台湾】Vol.124 傘カバー

近頃雨の多い台北。先端に、ペットボトルのようなものがくっついたジャンプ傘をよく見かけるのですが、あれは一体なんですか?

ペットボトル…? もしかすると「滴水套」のことでしょうか。水滴が落ちるのを防止するための傘カバーですね。とっても便利ですよ。

<解説>

 薄いプラスチック製の「滴水套」、伸縮できるようになっていて、普段は傘の先端につけておきます。傘を使う時は短く縮め、傘を閉じて屋内に入る時にはこのカバーを伸ばして傘を覆うことで、水滴が落ちるのを防ぐことができるんですね。ネットなどでは「防漏水伸縮傘套」や「不滴水傘套」といった名前で、4050元で売られています。スタンド付きで立てて置ける便利なものもありますよ。

手軽で便利、しかも安いお役立ちグッズ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
  2. 飲食店を多数展開する「欣葉グループ」による和食料理ビュッフェレストラン「NAGOMI」の2号店が6月…
  3. 整体=リラクゼーションじゃない頼れる日本人整体師の手技 かねてより興…
PAGE TOP