【開催中・発売中のイベント】2025年11月分

11/15 Sat【コンサート/CONCERT】

成都の路地から世界へ。現実を音楽に

鄧典果 DDG ソロコンサート
in 台北 2025

◆ 11月15日(土)19時半~
● WESTAR Taipei(萬華区漢中街116號8階)
★ 一般2400元、VIP2900元
◎ lihi.cc/oYoLC

成都の路地から音楽の世界へ飛躍し、今やC-HIPHOP界の象徴となった鄧典果(DDG)が、ついに台北に初上陸。代表曲「ALL I DO IS DRILLING」「我陷進去了」など、ステージ上で自由自在に語速を変え、溢れる臨場感で観客を魅了する。聴くだけでなく、全身で感じる魂のライブ体験が待っている。台湾でしか味わえない現場の熱量を体感せよ。

11/14 Fri〜【コンサート/CONCERT】

TikTok時代にバズり続けるラッパー

bbno$ベイビーノーマネー
「it’s pronounced baby no money」

◆ 11月14日(金)、20時~
● Clapper Studio(中山区市民大道三段2號三創生活園区5階)
★ 1880元
x.gd/nWEDg

カナダ・バンクーバー発、全世界で総ストリーミング回数10億超えの快挙を達成したラッパー・bbno$(ベイビーノーマネー)が、2025年のワールドツアーでついに台北初登場! 「LaLaLa~」と耳に残るトラックが世界中でバイラルヒットし、その名を知られるように。奇抜で遊び心に満ちたステージが、夜を熱狂の渦に巻き込む。

11/21 Fri〜【コンサート/CONCERT】

中国初、ドリームポップ・バンド

Schoolgirl Byebye
2025 Asia Tour

◆ 11月21日(金)・22日(土)、19時半~
● Legacy Tera(南港区市民大道八段99號)
★ 前売1600元、当日1900元
x.gd/ZxOvh

中国の南京市を拠点に活動する3ピースバンド。2015年結成、バンド名は日本のバンド「ナンバーガール」のアルバム名から。ギターとエフェクター、ドラムとミニマルな構成の“重ねる弦律”でインディポップを主軸にスムース・ジャズ、スロウ・コアと「ロマンティシズム」を再定義。ただのライブじゃない、恋の再訪をあなたにも。

11/1 Sat【コンサート/CONCERT】

アジアを駆け巡る音楽の旅が再び

呼叫音楽節2025
コーリング・フェスティバル

◆ 11月1日(土)・2日(日)、12時~22時
●  新北市大都会公園(新北市三重区水漾路一段)
★ 990〜1990元/日、1980〜3980元/2日
x.gd/2OnHO

2011年から香港、上海、シンガポール、クアラルンプールなどを巡り、多くのファンに愛されてきた伝説の音楽フェスが、ついに台湾に凱旋! 今回は4つの大型メインステージでバンド・ミュージシャン40組以上がジャンルを超え集結。出演第一弾はチア・チェン(陳綺貞)。

11/22 Sat【コンサート/CONCERT】

世界を熱狂させたレジェンド

Black Eyed Peas
Live in Taiwan 2025

◆ 11月22日(土)19時~
● 桃園陽光劇場(桃園市大園区領航北路四段216號)
★ 1800〜8800元
x.gd/O2pxT

結成30周年を迎えてもなお、音楽シーンの最前線を走り続ける世界的ヒップホップグループ、Black Eyed Peas(ブラック・アイド・ピーズ)が、20年ぶりに台湾でのライブを開催。2024年の最新アルバム『ELEVATION』を携えてのアジアツアー。再生数1億回超の代表曲『Boom Boom Pow』『Where Is The Love? 』『Pump It』などを披露。新ボーカルのJ Rey Soulにも注目。

11/28 Fri【コンサート/CONCERT】

充電完了! 再始動から初ライブ

Suchmos Asia Tour
Sunburst 2025 in Taipei

◆11月28日(金)20時~
● Zepp New Taipei(新北市新荘区新北大道四段3號8階)
★ 2200、2400元
x.gd/w6tQB

日本のシティポップバンドSuchmosが、新作EP『Sunburst』を引っ提げ11月に来台する。2013年に神奈川で結成、ファンク、ソウル、ジャズ、ヒップホップを融合した独自の「都市型サウンド」で注目を集め、〈STAY TUNE〉や〈MINT〉といったヒット曲で広く知られる。21年に一時活動を休止し、昨年再始動を発表。フル充電のパフォーマンスに乞うご期待。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 彰化縣員林市で、家庭ごみ1袋に28点もの資源ごみが混入、収集車1台分のごみが車ごと差し戻しとなった。…
  2. バンド「ソーダグリーン(蘇打緑)」の元マネージャー・林暐哲によるメンバーへのパワハラ行為や収益の未払…
  3. 台湾の輸出主導型企業が、米国による相互関税の影響とみられる経営不振や休業に追い込まれる事例が相次いで…
PAGE TOP