スクール
筆談の落とし穴 vol.11 ~「怪我」した私を咎めて!
説明しよう! 「怪我」は中国語では「自分を咎める、責める」という意味である! 中国語の「怪」は「非を責める」という意味の動詞だ。日本語の「怪我」は中国語では「傷」といい、「怪我をする」は一般に「受傷」を用いる。会話で山本さん…
【トリビア~ン台湾】Vol.127 骨科
問この間突き指をしてしまったのですが、友人や同僚が「骨に異常があるか確認した方がいい」と言うので整形外科を探したのですが…答それは大変ですね。日本で言う「整形外科」は台湾では「骨科」と言って「整形外科…
筆談の落とし穴 vol.10 ~「馬馬虎虎」は馬鹿の親分?
説明しよう!「馬馬虎虎」は中国語で「まずまずである、それほど悪くない」という意味である! 「いいかげん、大雑把」という意味もあるが、日本語の「馬鹿」とは何の関係もない。また「馬鹿」を指す中国語は「笨蛋、儍瓜」だ。王くんは試験…
【トリビア~ン台湾】Vol.126 マグノリア
問梅雨が明け、初夏の台湾ですが信号待ちをしていると白い花輪のようなものを売っている人をよく見かけます。あの花は何なんでしょうか。答あれは「玉蘭花(ユーランホワ)」という花で、ジャスミンのように甘く芳醇…
筆談の落とし穴 vol.9 ~「石頭」は石をも穿つ?~
説明しよう!「石頭」は中国語で「石、石コロ」という意味である! 「頭」は、名詞の接尾語として用いられる漢字で、この場合は単に名詞形を表すだけで特に意味を持たない。同じく中国語の「木頭」や「舌頭」もそれぞれ、「木」、「舌」を意味する。…
























PAGE TOP