【トリビア~ン台湾】Vol.142 コンビニ回収

コンビニで廃棄資源物の回収をしてくれると聞いたのですが、どんなものを引き取ってくれるんでしょうか?

コンビニで引き取ってもらえる資源回収物は、ノートPCやスマホ、タブレット、モバイル充電器、電池、CDやDVDなどディスク類などです。

<解説>

 日本でもスーパーなどで資源物の回収を積極的に行っているようですね。台湾は7-ELEVEN、全家FamilyMartなどで引き取ってくれます。しかもノートPCは120元分、タブレットは全家で40元分、スマホは共に12元分、といった次回以降使えるクーポンがもらえるんです。

 そのほか、台湾ビールはコンビニを通じて空のビール瓶回収を行っていて、1本返却すると2元がもらえます。

台湾のエコ政策に協力しよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 交通部の陳世凱・部長は9月3日(水)、9月中旬にも免許管理の全面改革案を発表することを明らかにした。…
  2. 音を合わせるたび青春は進行曲に「マーチング・ボーイズ」監:姜瑞智出:牧森、劉育仁、余杰恩、 李…
  3. 11/28 Fri【コンサート/CONCERT】都市の鼓動―再び台北へSuchmos Asia …
PAGE TOP