筆談の落とし穴 vol.5 ~「工作員」はスパイだ!?~

説明しよう!

「工作員」は、中国語では「職員、スタッフ」という意味である! 中国語で「工作」は一般に〝仕事〟のことを指す。
会話中、王くんは、相手先のスタッフの対応が良くなかったことを伝えたかったのだが、山本さんは「工作員」をスパイと誤解し、王くんはスパイが好きじゃないと思い込んでしまった。いつものことながらそそっかしいぞ、山本さん! ちなみに〝スパイ〟を中国語で言うと「特務、間諜」となる。

山本さん! スパイ談義に花を咲かせようと思い、忍者のコスプレをした店員のいる日本料理屋に王くんを連れて行き、「ジャパニーズ・スパイはどうだ?」とか「合言葉は山本の山にしないか?」などと言わないように! 王くんがますます混乱してしまい、営業の仕事に不調をきたしかねないぞ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 音を合わせるたび青春は進行曲に「マーチング・ボーイズ」監:姜瑞智出:牧森、劉育仁、余杰恩、 李…
  2. 11/28 Fri【コンサート/CONCERT】都市の鼓動―再び台北へSuchmos Asia …
  3. 12/5 Fri【コンサート/CONCERT】カナダ発、孤高のポストロックGODSPEED YO…
PAGE TOP