筆談の落とし穴 vol.23 ~ 王君は「女装」好き?

説明しよう!

 「女装」は中国語で「婦人服、女性物の服装」という意味である!

 会話中、王くんは彼女にプレゼントするため「女性物の服がほしい」と伝えようとしたが、山本さんは王くんが忘年会かパーティーで女装をしようとしている、と思い込んでしまった。忘年会で部下が身体を張った出し物をする、なんて昭和の文化も甚だしい。山本さん、自分が歩んできた道だからといって、今どきの若者に旧文化を押し付けてはいけないぞ。うっかりするとパワハラになりかねないぞ。

 そして王くん、山本さんから服をプレゼントされても、彼女への贈り物を代わりに買ってきてくれたわけではない。そのまま彼女に渡すのはもちろん、封を開けるのもやめて返そう。開封したが最後、山本さんから忘年会でコスプレ&出し物を強要されるだけだぞ。タダより怖いものなし!

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 国内で家庭内暴力による殺人事件が相次ぐ中、被害者が保護命令を申請していたにもかかわらず、加害者による…
  2. 王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っ…
  3. 台湾南部を襲った西南気流による豪雨の影響で、嘉義縣は8月4日(月)、梅山郷、竹崎郷、番路郷、大埔郷、…
PAGE TOP