台湾ランタンフェスが開幕 23年ぶりに台北に凱旋

「2023台湾ランタンフェスティバル」が2月5日(日)~19日(日)の期間、台北にて開催されている。

台北での開催は23年ぶり。市内の4大展示エリアに約300点の作品を展示する。このうち東区、信義に跨る展示エリアは「光・源・未来」の3つをテーマに、2月1日(水)よりプレ開催中。

台北市政府観光伝播局によると、オススメは東区商業圏の「光展示エリア」で、遠東SOGO復興館前には高さ12mの巨大ウサギ、SOGO忠孝館前には巨大ウサギのバルーンが登場。また、國父紀念館駅前には日系ブラジル人の現代美術家、大岩オスカール氏による作品、松山文創園区には芸術家・周明誼氏が杜潘芳格の詩から着想を得た作品を展示している。

このほか連日17時15分~21時45分まで、「台北101」、市政府庁舎とのコラボによる光のショーも開催している。

(2月1日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 新北市新荘区の民家で5月31日(土)夜、天井の一部が突然崩落し、室内にいた13歳男児と11歳女児が、…
  2. 台湾の人気バンド・蘇打緑(ソーダグリーン)が 5月29日(木)、東京武道館で20周年記念コンサートツ…
  3. 米国トランプ政権は先日、ハーバード大学に対し、留学生の受け入れに必要な「学生・交流訪問者プログラム(…
PAGE TOP