筆談の落とし穴 vol.46 ~「生気」がなくて怒り爆発!?

 「山本さん、朝からイライラしてるな。何があったか知らないけど、あんな風にピリピリされると嫌だよ。『別生気』っと書き書き」

山本 「〝あなたは生気と別れている〟だと? 俺に生気が感じられないとでも? 毎日ちゃんと栄養のあるものを食べてるし、元気モリモリだぞ」

 「山本さん、何だかさらに不機嫌になったような…余計なこと言わなきゃ良かったかな。何か差し入れでもして、機嫌直してもらわないと」

山本 「まったくあいつはいつも変なこと言ってくるなあ…だんだん腹立ってきたぞ。よし、週末は王くんを連れて徹夜で遊んでやろう、覚悟しろよ!」

説明しよう!

 「生気」とは、中国語で「怒る、腹を立てる」という意味である!
中国語にも日本語の〝活気、活力〟といった意味はあるが、「別」が前に付く場合、動詞の「怒る」という意味でしか使われない。
ちなみに「別」は副詞で、「…するな、…してはいけない」と、禁止や制止の意を表す言葉になる。

 会話の中で王くんは、山本さんに「怒ってはいけません」と伝えたかったのだが、山本さんは自分に元気や活力が感じられないという意味に取ってしまった。
山本さん! 栄養のあるものを食べていると言うが、山本さんは肉ばかり食べているし酒やタバコも多いから、自分が思っているほど健康じゃないかもしれないぞ。

 そして王くん、誤解があったといえ、山本さんはより機嫌を損ねてしまった。今週はなるべく山本さんに近づかないようにしないと、週末に地獄を見ることになるぞ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 屏東縣の恆春半島周囲に生息するサンゴ礁に、近頃の異常気象の影響で白化現象が進んでいることがわかった。…
  2. 王「新入社員のSくん、最近、女性社員に人気なんだよな。最初はパッとしなかったのに…ねえ、山本さん? …
  3. 高雄市にある食品会社が期限切れ肉を飲食店などに販売していた件で、衛生局は7月11日(金)、立ち入り捜…
PAGE TOP