いじめ疑惑の労働署長 国外逃亡防止措置

労働力発展署北分署に勤務していた39歳の公務員が、上司からのいじめを苦に自殺したとされる事件で、新北地検署は謝宜容・分署長を汚職・背任の疑いで立件した。検察は11月22日(金)、謝署長に対し2025年7月21日まで国外及び港外への出国禁止を命じた。

労働部は謝署長を重大な過失による免職処分とし、何佩珊前労働部長は引責辞任。後任には立法委員の洪申翰氏が任命された。

(11月27日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台風26号「フォンウォン(鳳凰)」の影響を懸念し、11月12日(水)は各市縣で台風休暇「停班停課」を…
  2. 衛生福利部が先日発表した、健康保険補足保険料の三大改革案について、市民や投資家から課税対象の拡大に関…
  3. 台北市内で11月6日(木)、日本の地方公務員の男が女性のスカート内を盗撮したとして現行犯逮捕された。…
PAGE TOP