EU、台湾のワクチン証明認可 デジタル証明を近日開放へ

欧州聯盟委員会は12月21日(火)、台湾における「COVID-19ワクチン接種証明書」とEU発行の「ワクチン接種デジタル証明書」には同等の効力を持つことを可決。22日(水)より発効することを明らかにした。

中央流行感染症指揮センターはこれについて、現時点で台湾では黄色い証明カードを配布しているが、デジタル版の証明プラットフォームはすでに開設しており、近日中、今年末にも公布、使用を開始することを発表。これにより台湾でワクチン接種を受けた人が欧州を訪れる場合、黄色い証明カードを持参する必要がなく、通関スピードも大きく短縮される。また搭乗72時間前のPCR検査による陰性証明の提出も不要で、入国後の隔離も免除される。

なおEUは来年2月1日より、ワクチン接種証明の有効期間を9カ月(270日)とし、訪問時の残存日数がこれに満たない場合には再度ブースター接種が必要になるとしている。EUのワクチン接種証明システムにはEU27カ国とシェンゲン協定加盟国28カ国にて有効。

(12月22日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 小学生女児がUber利用時、水筒の水をこぼしたことを理由に運転士が高額な賠償を請求し、議論を呼んでい…
  2. 賃貸借を巡り大家と店子の夫妻の間でトラブルが発生していた高雄市のおにぎり専門店で、5月6日(火)、大…
  3. 死のピタゴラスイッチ最恐化「ファイナル・デスティネーション:ブラッドライン」監:アダム・スタイン…
PAGE TOP