筆談の落とし穴 vol.17 ~ 「愛人」と配偶者の関係は?

説明しよう!

「愛人」は中国語では「夫もしくは妻」という意味である! 

「愛人」は1950年代以降、男女平等思想が広まった背景で急速に使用頻度が高まったが、最近は特に若い人はあまり使わない。日本語の〝愛人〟は、中国語では「情人、第三者」俗語としては「小三」などという。

 会話中、王くんは張さんのことを李経理の奥さんだと説明したかったのだが、山本さんは張さんを李経理の愛人とすっかり勘違いした。突然のゴシップ情報にビックリ仰天した山本さんだが、天然ボケの王くんでもさすがに社内でそんな話はしないだろう。ちなみに「ゴシップ」は、中国語で「八卦」といい、ゴシップニュースは「八卦新聞」と呼ぶ。

 山本さん! 王くんにしつこく尋ねても、社内ゴシップなんて出てこないぞ。逆に山本さんがゴシップ好きだと思われて、言いふらされたりするかもしれない。言動には十分注意しよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台中市で3月16日(日)、日本人女性を自称する台湾人の男が救急隊員に紛れ、入浴中に溺れた3歳男児の救…
  2. 10/11 Sat~【コンサート/CONCERT】音楽チャート席巻、圧倒の歌声優里 コンサートア…
  3. ギネス認定の人気ゲーム実写化「マインクラフト/ザ・ムービー」監:ジャレッド・ヘス出:ジャック・…
PAGE TOP