筆談の落とし穴 vol.14 ~ 「下手」に手を下すな!?

説明しよう!

「下手」は中国語では「手を下す、着手する」という意味である! 日本語の〝下手〟は、当て字で、〝へり〟を意味する〝辺(へた)〟が語源とされる。中心から外れていること、つまり〝はずれ〟を表し、それが転じてうまくできないことを意味するようになったと考えられている。ほかに中国語では「不擅長」などの表現もある。

会話の中で山本さんは、王くんの歌が上手くないことを言いたかったのだが、王くんは「歌に関する事業に着手しろ」と誤解してしまった。

山本さん! カラオケに連れて行ったりなんかしたら、王くんは市場調査だと思って、他のボックスに乱入しかねないほどの意気込みだぞ。それでクレームが出れば上司である山本さんの責任だ…新規事業など計画していないことをちゃんと説明して、ぬか喜びと落胆した王くんをカラオケに連れて行って、とことん歌わせて気晴らしさせてあげよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. コロナ禍で台湾の中央流行感染症指揮センターを率いた陳時中氏が、この度新内閣の行政委員に任命されたこと…
  2. 王「山本さん、さっきから考え事しながら無意識にヒゲを抜いてるな。肌が荒れるからやめた方がいいよ。『不…
  3. 4月3日に花蓮沖で地震が発生した当時、嘉義縣渓口郷の小学校長が出勤しておらず、学生の安全確保を差し置…
PAGE TOP