中国語

筆談の落とし穴 vol.58~「馬刺」を食う? 観る?
山本「あ~なんだかうまいもんが食べたいな。そうだ、馬刺しなんてどうかな。王くんは馬刺し食えるかな。〝馬刺し好きか?〟っとサラサラ」王「〝馬刺〟ってNBAの「サンアントニオ・スパーズ」のことだよね。僕がNBAファンだって知ってたのか~『当然…

【トリビア~ン台湾】Vol.174 台南はロータリーがたくさん!
問先日、台南へ旅行で出かけたのですが、ロータリーがすごくたくさんあるのに気づきました。ロータリーを目印に歩いていたら迷ってしまって…。答ロータリー、中国語では「圓環(ユエンホアン)」ですね。そうなんです、台南には中心部だけで7つのロー…

筆談の落とし穴 vol.57~「手抜き」は何を抜く?
王「山本さん、さっきから考え事しながら無意識にヒゲを抜いてるな。肌が荒れるからやめた方がいいよ。『不要手抜』っと書き書き」山本「なになに? 〝手抜きは不要〟だと!? オレが一生懸命新しい企画書を書いてるのに、手抜きだと? 上司に向かって失…

【トリビア~ン台湾】Vol.173 おばさんが来たから体調が…
問台湾人の同僚が「おばさんが来たから体調がよくない」と言っていました。家庭の事情が複雑なのかな、とそれ以上追及するのはやめておいたのですが…。答同僚の方の言う「おばさん」は「大姨媽」ではないでしょうか。これは女性の月経を指す隠語で、公…

筆談の落とし穴 vol.56~「急用」って何の用?
山本「今日は、日本から来た親戚のアテンドだから、定時で帰らねば。この忙しい時期に悪いな、王くんに伝えないと。『今晩は急用がある』っとサラサラ」王「〝急用〟って、急ぎでお金が入用だってことだよな。焦ってるみたいだし、これはただ…