中国語
筆談の落とし穴 vol.61~誰が「丈夫」?
山本「昨日は辛いものを食べ過ぎて腹を壊しちまった。王くんも同じくらい食べたはずなのに、平気そうだ。胃腸が強いのかな。『腹丈夫だな』っとサラサラ」王「〝お腹の夫〟ってどういうこと? う~ん、もしかして生まれる前に決められた夫「指腹丈夫」のこ…
【トリビア~ン台湾】Vol.177 床屋さんのメニューにある「平頭」や「山本」とは…?
問古めかしい床屋さんの前に「平頭」や「山本」などと書かれたメニューのようなものを見かけますが、あれは一体何なんでしょうか。答最近の「ヘアサロン」や「バーバー」ではなく、古き良き「理髪店」ですね。「平頭」や「山本頭」は80年代頃に流行し…
筆談の落とし穴 vol.60~「出頭」するか否か
王「あ~あ、今年度は全然契約取れなかったから、来年はがんばらないと。30歳までに係長になりたいな~。『我要出頭!』っと書き書き」山本「〝我は要する、出頭〟って…まさか、警察とか裁判所に行くってことか? 王くんが犯罪…ひき逃げか当て逃げか……
【トリビア~ン台湾】Vol.176 台湾フルーツの代表、マンゴーについて知りたい!
問「フルーツ王国」と呼ばれるほど一年を通じておいしい果物が楽しめる台湾。中でもマンゴーがその筆頭ですが、健康にもいいと聞きましたが…? 答マンゴーは栄養価が高く、ビタミンCやビタミンA、カリウムに食物繊維などが豊富に含まれています。ま…
筆談の落とし穴 vol.59~「傳真」で何を伝える?
王「よし、C社の見積書が完成したから送らなくちゃ。あれ? FAXってどこだっけ。FAX送りたいんですけど…『我要發傳真』っと書き書き」山本「〝我は必要だ。真を発し、伝えることが〟…何やら熱い文章を書いてきたな。〝真〟ってまさか…会社の不正…
























PAGE TOP