【トリビア~ン台湾】Vol.193 台湾の冬は意外と寒い! あったか料理のおすすめは…?


台湾に引っ越してきて、初めての冬を過ごしています。暖かいと思っていたのに意外と寒くてビックリ。こんな寒い時季にオススメの台湾料理はありますか?

気温が10度以下になると本当に寒く感じますよね。この季節に台湾人がよく食べる料理は「薑母鴨」「麻油鶏」「羊肉爐」の3つなんですよ

<解説>

 「薑(jiāng)母(mǔ)鴨(yā)」は、大量の生姜・米酒・ゴマ油に漢方具材をブレンドしたスープに、鴨肉や野菜などを入れて煮込んだ料理です。「麻(má)油(yóu)雞(jī)」はゴマ油と米酒で鶏肉を煮込んだスープ料理。ゴマ油の香りが何とも食欲をそそります。そして「羊(yáng)肉(ròu)爐(lú)」とは、ぶつ切りにした皮付きの羊肉を野菜や豆腐など様々な具材と共に漢方スープで煮込んだ鍋料理です。どれも身体に優しい台湾の冬の定番。これを食べると身体の芯からポカポカ温まりますので、ぜひ食べてみてください。

ショウガなど温まるスパイスたっぷり

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北市では7月22日(火)より、政府機関や学校、市の所管施設において、飲食物の使い捨て容器や箸、スプ…
  2. 封印された島で進化が牙をむく「ジュラシック・ワールド/復活の大地」監:ギャレス・エドワーズ声:…
  3. 台湾最高行政法院は6月25日(水)、先住民の「伝統的領域」に私有地も含まれるとの判断を示す判決を下し…
PAGE TOP