違法ゲーム機販売で5人逮捕 任天堂が告訴、被害40億元超

ゲームを多数内蔵した違法ゲーム機をネットで販売していた業者に対し、日本のゲーム大手・任天堂が著作権侵害で提訴。刑事局知的財産権捜査隊は新北や桃園、新竹、高雄で容疑者ら5人を逮捕。押収された違法ソフトは500万本以上に及ぶ。
@ETtoday
任天堂は、販売中のゲーム機「月光寶盒」に無許可ソフトが搭載されていると刑事局に通報。これを受け特別捜査チームが2023年末から各地を捜索した。
@自由時報
容疑者らは部品を仕入れ、注文に応じカスタマイズした機器を販売。購入自体は罪に問われないが、特定ソフトの搭載依頼は著作権法違反に問われる可能性がある。

(7月9日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 中秋節を前に台湾各地で「蛋黃酥」の争奪戦が激化する中、台中市に住む一家が総出で有名老舗菓子店に注文電…
  2. 台北MRT車内で9月末に発生した優先席を巡るトラブルで、発端となった高齢女性を蹴った男性が関係機関の…
  3. 屏東縣の食肉処理場で加工等を請け負う食品会社が、工業用の過酸化水素水を使用して豚の大腸を漂白し、全国…
PAGE TOP