【トリビア~ン台湾】Vol.118 賞味期限

先日、スーパーでペットボトル飲料を購入したら、蓋に「2022年02月+S」と記載されていました。これは賞味期限なんでしょうか?

はい、それは賞味期限、有効期限を記したものです。もっとも、製造・販売する企業が保証する期間を表示したものなので、過ぎたら即アウトではないです。

<解説>

 台湾では食品安全衛生管理法で食品や添加物、食品容器・包装、洗剤などにはすべて有効期限を標示するよう定められています。ただしこれは製造した企業がこの期限内には変質・劣化しないことを保証したものであって、これを1日でも過ぎたら食べられない、使用できないというわけではありません。

 またこの「+S」ですが、製造から3カ月以上有効なものにはその期限を『年月』のみ記載し、日時はその月の末日とされています。

有効期限=消費期限ではない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 日本の富士山で、台湾の登山隊が登山ルート上の樹木に無断で布を結びつけていたことがSNSで告発され、批…
  2. 国内で家庭内暴力による殺人事件が相次ぐ中、被害者が保護命令を申請していたにもかかわらず、加害者による…
  3. 王「今住んでいる部屋、大家さんが売りに出しちゃって、僕が追い出されそうなんですよ。『房東譲我退房』っ…
PAGE TOP