【トリビア~ン台湾】Vol.110 悠遊卡の有効期限

 

「悠遊卡の有効期限が20年で切れる」というニュースを耳にしました。実は私のカードは前任者から譲ってもらったもの。使えなくなってしまうんでしょうか?

 

 

いえいえ、コンビニや駅の窓口で「延長手続き」をして、新しいカードに取り換えればまた使えるようになります。中身のお金も引き継げますのでご心配なく。

 

<解説>

 悠遊卡はカード本体の経年劣化などを考慮し、あらかじめ有効期限を20年と設定しているんだそうです。一体いつ発行されたものなのか、期限はいつまでかを知りたい場合も駅窓口などに行けば調べてもらえますが、公式サイトに専用フォーム(bit.ly/3pOwqkP)があり、カード裏側の右下部に書いてある番号を入力すれば有効期限を調べることができますよ。ただし、1280元の月額定期システムは延長できないので、その点は諦めましょう…。

私のカード、一体何歳なの??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 彰化縣内の牧場から台中へ出荷された鶏卵から、基準値を超えるフィプロニル(芬普尼)が検出された問題で、…
  2. 未来を永遠に変える、最後の約束 「ウィキッド 永遠の約束」   監:ジョン・M・チュウ 出:シ…
  3. 12/24 Wed 【コンサート/CONCERT】 Fishmans彷彿、ゆったりサウンド マレ…
PAGE TOP