フォトコン審査に疑惑 銀賞授与を取り消し

圖/FB2021我愛雲林之美

雲林縣で10月に開催されたフォトコンテストで、銀賞を受賞した作品が評価基準などを理由に物議を醸し、受賞を取り消された。

コンテスト「我愛雲林之美」は空撮作品を募集し、10月27日(水)に結果が発表された。「社会部門」銀賞を受賞した「紅衣大女孩」は田んぼの畦道に佇む赤いワンピース姿の女性をとらえたもの。ただし撮影者、審査員、審査基準のすべてが非公開で、脚注や説明もなく、他作品と比較し質や構図なども劣るとして、審査基準の公開を求める声が寄せられた。

これを受け、主催者は29日(金)、同作品の受賞について、スタッフが作品を取り違えたと説明、受賞を取り消す旨を発表した。

(10月31日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 前行政院南部サービスセンター副執行長の陳慧玲氏が、澎湖縣議員在任中の経費の不正問題を経て、地元のコン…
  2. 労働部の最新統計によると、米国による対台湾関税政策の影響で無給休暇を実施する企業は73社、対象者は2…
  3. 王「スマホはネットだけじゃなくて音楽も聞けるし、本も読めるし、もう手放せないや。『我是低頭族』っと書…
PAGE TOP