【トリビア~ン台湾】Vol.163 時間の決まりが緩いのはなぜ?


今度、台湾人の友人から宴会に招かれたんですが、何時からか聞くと「14時以降なら何時に来てもいい」と言うのです。一体どういうことでしょう?


それはきっと「廟会」と言われる、寺社のお祭りではないでしょうか? 「廟会」は「流水席」で行うので、時間の決まりが緩いんですよ。

<解説>

  「流水席」とは、神さまの誕生日など特別な日に催される宴会で採られる方式で、参拝者がお腹を満たすことを目的としています。赤い大きな円卓を「廟」の周囲に出し、近隣に住む参拝者、いわゆる「檀家さん」は好きな時間に来て好きな席に座って食べて飲み、お腹が膨れたら好きなタイミングで帰ってよいのです。メニューは「お腹を満たす」目的に合わせて、焼きそばや焼きビーフン、つみれスープ、お粥などが多いですね。

 似て非なる「流水席」と「辦桌」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北市環境保護局と環境部資源循環署は10月、共同で不要な携帯電話や通信産品の回収強化月間キャンペーン…
  2. 人はやっぱり誘惑に勝てない!?「貪欲な人々」監:ポッツィ・ポンチローリ出:ヒメーシュ・パテル、…
  3. 3/14 Fri【コンサート/CONCERT】進化し続けるポストロックの重鎮スコティッシュ・ポス…
PAGE TOP