【今週もゴチになります】Take Five ―フュージョン料理―

青田街フュージョン

木々の緑のアーチをくぐり、青田街6巷を抜けると「テイクファイブ~五方食蔵」が見えてくる。イタリアンやフレンチ、タイ料理を新鮮な素材で健康的に、華やかに提供するフュージョン料理レストランは、オープン3年目を迎えた。

オーナーのスーザンさんは、インテリアデザイナー出身のパティシエ。工業系の内装と控えめな照明、窓からは木々の緑と日差しが眼にも柔らかく、訪れた人々がリラックスして食事や会話を楽しめる空間を創り出している。入口付近には物販スペースを設け、「ビアンコバルサミコ」(350元)や「コールドプレス ハワイアンマカダミアナッツオイル」(小1000元、大3300元)なども購入できるので、チェックしてみよう。

テイクアウトもOK

穏やかな笑顔の店長・グザヴィエさんのオススメは「スパイシーBBQチキンとルッコラのピザ」(400元)。薄焼きでクリスピーな生地にスモークチキンとソースが香ばしく、周辺で暮らす〝永康マダム〟のテイクアウトにも人気だ。

サラダ類は左から「タイ風」、「ローストベジタブル」、「ブロッコリーとキヌアのヨーグルトソース」(各140元)。新鮮な素材、色鮮やかでやさしい味付けが、女性や子どもたちにも喜ばれている。

 「イカスミリゾット」(380元)は「ジョエルロブション台北」で腕を磨いたシェフ・ダナさん自信のひと皿。アルデンテの米の食感と、新鮮でコクのある味わいが絶品なのでお試しを。

今回は「台湾クラフトビール」(200元)を1本頼むともう1本をサービス。暑い夏の日、スパイシー&ヘルシーな料理とビールで、リラックスと充電のひと時はいかが?

住所:大安区青田街6巷15号

TEL02-2395-9388

 営業時間11時~21時(毎月最終月曜定休)

席数29席

予算500元

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 近頃、韓国人インフルエンサーの女性が澎湖の飲食店での不快な体験動画をネットに投稿、ネット上では同店へ…
  2. 雲林県の私立中学校で、いじめの加害生徒が「校長賞」を受賞、またクラスの卒業代表を務めていたことがわか…
  3. 山本「お、王くん今日は遅刻か。なんだなんだ、挨拶もしないでどかっと自分の席に座りやがって…注意したろ…
PAGE TOP