台南の老舗店またも値上げ 2年で100元増に抗議

「サバヒー(虱目魚)」粥で知られる台南市の「阿堂鹹粥」が、この度さらなる値上げを行い、ネット上で議論が起こっている。


同店は台南名産のサバヒーを使用したスープや粥が人気で、各国のガイドブックでも紹介される老舗の名店。2008年には130元だった「魚皮粥」が21年には200元になり、昨年は二度の値上げで260元、今回は300元と大幅な上昇により来店客の1人が反発し、ネット掲示板上で批判した。

これに対し同店はノーコメントを貫いている。30年前からの常連という客は、現在のサバヒーの市場価格から鑑みて、300元は高くないと擁護している。

(7月10日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 衛生福利部が先日発表した、健康保険補足保険料の三大改革案について、市民や投資家から課税対象の拡大に関…
  2. 台北市内で11月6日(木)、日本の地方公務員の男が女性のスカート内を盗撮したとして現行犯逮捕された。…
  3. 実は土曜の夜から動いてる    今週はもふちめさんから「月曜発行なのにまだ置かれてな…
PAGE TOP