海外の違法薬物犯罪 378人が今も拘束中

掲示警察局駐外連絡官の報告によると、昨年12月までに国外で薬物関連の犯罪により身柄を拘束されている台湾人が378人、うち死刑判決を受けた人は38人で無期懲役は62人であることがわかった。

刑事局は、コロナ禍の収束に伴い各国境が開放され、渡航者も増加。違法薬物の運搬に協力する人も増えると見て注意を呼び掛けている。

なおフィリピンとインドネシアでは逮捕時に即射殺すると宣言している。

(1月9日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 3月18日(土)夜、プロバスケットT1リーグの試合中に、客席から男性がコートに乱入。試合は一時中断、…
  2. 説明しよう! 「棒」は中国語の話し言葉で「(能力・成績などが)すごい、立派である、優れている」とい…
  3. 行政院は3月22日(火)より、タバコに関する関連法令「煙害防制法」を施行。電子タバコと加熱式タバコを…
PAGE TOP