コロナ関連規定、徐々に緩和へ ワクチン3回接種義務も撤廃

 新型コロナウイルスの感染が沈静化しつつある状況を踏まえ、中央流行感染症指揮センターは11月14日(月)より、感染者の隔離期間を7日間から5日間とする緩和策を施行。感染者は5日間の隔離を終えた後、抗原検査による陰性/陽性結果の如何を問わず外出可能となり、陽性の場合は陰性判定が得られるまでか、もしくは7日間の自主健康管理を行う。
 
 また高校以下の学校や幼稚園、学童保育所、養護施設、フィットネスジムやプール、ネットカフェ、ナイトクラブ、カラオケ店など利用者、来店客と接触する機会の多い24業種に勤務する人員に対し義務付けていたワクチン3回接種令もこの度撤廃。寺社参拝、団体旅行についても同様に撤廃された。
 
 そのほかクリスマス、年末の旅行者増を見込み、12月1日(木)には入境者数の上限を1週当たり15万人から20万人に引き上げる。
 
(11月15日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 台北駅構内で9月9日(木)16:00頃、酒に酔い倒れていた女性が見知らぬ男に性的暴行を受ける事件が発…
  2. 王「山本さん、姿勢が悪いですよ~首や肩にも悪影響を及ぼすらしいから、気を付けないと。『你是駝背』っと…
  3. 9月に発生した洪水で大きな被害を受けた花蓮県の光復郷に隣接する鳳林鎮の鎮長が、「国軍の支援は不要」と…
PAGE TOP