カンボジアでの求人詐欺 仲介の詐欺グループを摘発

 彰化地方検察署は8月16日(火)、Facebook上でカンボジアでの職を斡旋していたグループのリーダーの女ら4人の身柄を確保した。
 
 警察によると、Facebook上で求人情報を見つけ志願した人物の家族から通報があり、桃園空港近くの宿泊施設を捜索、渡航待機中の被害者5人を保護。さらに5人のパスポートやビザの取得手続きに当たっていた詐欺グループのメンバー4人を逮捕した。このグループはこれまでに50人余りを出国させており、1人につき10万元の仲介費を受け取っていたという。
 
 近頃同様の詐欺が多数報告されていることから、桃園市、台中市、雲林県と移民署彰化特務班等は共同で捜査チームを結成。50名の警官を動員し北部・中部・南部で一斉捜査を実施していた。
 リーダーの女は41歳で、メンバーは3人の男で21歳、27歳、30歳。逮捕時、数十人の被害者の情報が書かれたノートも押収された。
 
(8月17日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 雪山に封じられた真実が動き出す「名探偵コナン 隻眼の残像」監:重原克也声:高山みなみ、小山力也…
  2. 中央選挙管理委員会は6月20日(金)、国民党の立法委員24名と、停職中の新竹市長・高虹安氏に対するリ…
  3. 台湾立法院は 6月23日(月)、「身心障礙者権益保障法」第53条の改正草案を可決。これにより「博愛座…
PAGE TOP