台湾製高端ワクチン希望登録 申し込み済の人も再登録可能に

 中央流行感染症指揮センターは7月28日(水)の定例会見で、台湾の「高端疫苗生物製剤(MVC)」が開発したワクチン通称「高端疫苗」の接種について、新たに接種希望の選択肢に加えることを発表した。

 これまでワクチンは英AZ(アストラゼネカ)製またはモデルナ製のみが用意され、希望登録時の選択肢もこの2種のみだった。専門家によると高端ワクチンはウイルスが細胞に侵入する際、免疫系統に認識させるもの。AZ製に劣らない有効性があるとして、台湾政府は19日(月)に緊急使用を承認。早ければ8月から一般の接種を開始すると発表していた。

 同センターによると、すでに接種希望を申し込んだ人も、ワクチンの種類変更が可能。しかし19日(月)までに申し込み済みの人から優先的に予約を進めるとしている。

 なお蔡英文総統も27日(火)、高端ワクチンの接種希望申し込みを完了した。

(7月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 賃貸借を巡り大家と店子の夫妻の間でトラブルが発生していた高雄市のおにぎり専門店で、5月6日(火)、大…
  2. 死のピタゴラスイッチ最恐化「ファイナル・デスティネーション:ブラッドライン」監:アダム・スタイン…
  3. 7/12 Sat【コンサート/CONCERT】退役後初のステージが爆発2025 KAI ソロツア…
PAGE TOP