バイクVS公共交通 どっちがリーズナブル?

 

掲示板サイト「批踢踢(PTT)」にて、近頃「バイク通勤は節約になるか?」とのテーマで熱い議論が交わされている。

MRTで通勤するユーザーは、1日の通勤で50元を消費するが、バイク通勤の同僚は50元分の燃料で2往復は可能と発言。一方で、バイクは燃料だけでなく修理や維持費もかかるため、単純に計算できない、さらにバス通勤者は1時間かかっているが、同じ距離をバイクなら20分で到着できるなど、反論が相次いで投稿されている。

(1月28日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1.  「SAPIX INTERNATIONAL TOKYO」が11月7日(金)、帰国生入試に向け…
  2. 書いてくれる人を募っちゃうぜ   今週のご要望は、学生さんやお子さんを持つ親御さんた…
  3. 国の宝となった男の人生の物語「国宝」  監:李相日出:吉沢亮、横浜流星、渡辺謙、 高畑充希、…
PAGE TOP