両岸関係緊張で留学困難 交換学生3割減で財政痛手

 

中国福建省の大学と台湾の大学が提携して実施する大陸通学3年・台湾通学1年の〝3+1〟制度を利用する学生が、昨年の5800人から4000人に減少していることがわかった。

同制度は2010年より「閩台高校聯合人材育成プロジェクト」としてスタート。しかし7月末、広州外語外貿大学の交換生が、8月初には江蘇省と福建省の来台が阻まれるという出来事があった。

台湾では毎年、大陸からの個人留学生と、大学ごとの交換〝団体〟留学生を受け入れている。大学入学時に3年目を台湾で就学することが決まっており、個々に合わせたカリキュラムを組み、学費は一学期につき約8万元。生活費も含め台湾にとっては大きな〝財政源〟であり、3分の1の人数減は重大な損失となる。

今年台湾成功大学に合格した大陸の学生によると、国務院台湾事辦公室に就学ビザを申請したところ、同大学が〝台湾独立支持〟であるとして発給を拒否され、問い合わせに対し「両岸関係は緊張状態にある」と告げられたという。

(8月8日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問台湾人の同僚が「おばさんが来たから体調がよくない」と言っていました。家庭の事情が複雑なのかな、と…
  2. 新北市永和区で4月15日(月)、私立専門学校に通う外国籍の男子学生が川で溺死する事故が発生した。…
  3. 2026年に行われる台湾の統一地方選を前に、主要6都市の市長に対する好感度調査データが発表され、高雄…
PAGE TOP