グルメ
【今週もゴチになります】 Muzeo Gastronomy&Draft(ムゼオ・ガストロノミ−・ドラフト )—フレンチビストロ—
グルメの博物館2018年11月、食の激戦区東区にオープンした「Muzeo Gastronomy&Draftt」は、直訳するとその名も「美食博物館」。世界各国の料理からインスパイアされたクリエイティブなメニューは、味も見た目も…
【今週もゴチになります】旬彩 神楽家(かぐらや )— 日本料理—
春を感じさせる「周年コース」名古屋にある和食の老舗「神楽家」がSOGO忠孝店に進出して早7年。先月、装いを新たにリニューアルオープンした。和食の基本「五法」を軸に、日本人料理長が、日本の季節感を意識しながら神楽家本店の味とお…
【今週もゴチになります】トラステヴェレ( TRASTEVERE) — イタリアン—
正統派ローマピッツァ「忠孝復興」駅直結のSOGO11階、広々と見晴らしのよい同店は、ローマに本店を持つ東京「リストランテ・サバティーニ青山」が直営。2006年のSOGOオープン時から正統派イタリアンレシピを守り、現在はリピー…
【今週もゴチになります】 和食えん — 和食レストラン—
職人の手仕事が光る忠孝復興駅直結のSOGO復興館11階にある「えん」が、この度リニューアルオープン。白木と竹細工を多用し和のしつらえなのにモダンな趣きがある。この店で食べられるのは、日本人料理長・左京氏は四季折々の食材を丁寧…
【今週もゴチになります】 一隅(いちぐう) — 和食居酒屋—
飽きの来ない品揃え「松江南京」駅から徒歩5分、オフィスビルと美食店が林立する四平街にひっそり佇む和食居酒屋「一隅」。流暢な日本語で店を切り盛りするオーナーシェフ・王氏は、東京の服部栄養専門学校で調理を学び、台北の和風鉄板料理…























PAGE TOP