グルメ
【今週もゴチになります】 CASA de AMIGOS(カサ デ アミーゴス)—タパスバー—
本場スペインバル今年5月、オープン2周年を迎えた「カサ・デ・アミーゴス」は、スペイン語で「友達の家」。スペインと台湾をこよなく愛する日本人オーナーが開いたタパスバーだ。台湾風にアレンジしない現地の味を守り、漆喰の壁にコロニア…
【今週もゴチになります】 林森店(ベジテジや)—サムギョプサル専門店—
無限大の組み合わせ現在台湾に4店舗を構える「ベジテジや」、台北在住日本人にはもはや定番と言っていいおなじみのサムギョプサル専門店だ。テーブルには斜めに油が流れるオリジナルの鉄板が設置されている。さて、桃園の契約農園から仕入れ…
【ジャピュラン☆ガイド】第19回 四知堂(スージータン)
隠れ家的オシャレ店前から一度来てみたかった「四知堂」。アテンド上位の小籠包屋さんのお隣にありまして、いつも通りすがりに見ては気になってたんですよ。先輩によると「完全予約…
【今週もゴチになります】 京鼎樓( ジンディンロウ )—台湾小籠包—
噂の烏龍茶×小籠包!?有名店「鼎泰豊」で厳しい修行を積んだ陳家の三兄弟が独立し1997年に開いた「京鼎樓」。本店「京鼎小館」に続き、有名ホテルや飲食店が集まる中山エリアに支店を開くと、たちまち台湾屈指の小籠包店へと成長を遂げ…
【今週もゴチになります】創作串焼 野崎(のざき)—創作串焼—
独創的な豚巻き串様々なスタイルの飲食店がひしめく東区に、昨年2月突如として現れた「創作串焼 野崎」。ゆったりとしたロングテーブルが居心地良さを演出する店内では、串焼きをメインにフレンチやイタリアンにもヒントを得た斬新な創作料…























PAGE TOP