グルメ
【今週もゴチになります】 STEAK BISTRO和洋( ワヨ )—ステーキ・洋食—
エイジングビ−フ昨年12月、オープンした遠東百貨信義店の3階にある「ステーキ・ビストロ和洋」。特徴は何といっても「ドライエイジング」を施したビーフステーキ。店内に備えた専用冷蔵庫で温度・湿度・空気循環を徹底管理し、30日間か…
【今週もゴチになります】 焼酎BAR 五右衛門(ごえもん )—居酒屋—
日替わり家庭料理おなじみ林森北路は六條通にオープンして15年、日本人駐在員はもちろん地元民にも広く知られる有名店「焼酎BAR五右衛門」。台北イチの品揃えと言われる焼酎は、ボトルが常時70~80種類ほど、ワンショットから楽しめ…
【ジャピュラン☆ガイド】第18回 巫雲(ウーユン)
お店のオススメを堪能今日やってきたのは雲南料理店「巫雲」。なんともファンタジックというかシャーマニズムな響きだけど、わさわさと緑に囲まれたお店の外観も相まっていっそう秘…
【今週もゴチになります】 水煙喫茶(すいえんきっさ )— カレー店—
ザ・日本のカレー個性的な雑貨店や古着屋、〝映える〟カフェなどが多く、歩いているだけでも楽しい赤峰街。 その一画に昨年オープンした「水煙喫茶」は、中東で広く親しまれる「シーシャ(水タバコ)」を取り扱うお店だ。店内にはエスニック…
【今週もゴチになります】 鮨 山秋(すし やまあき )— 寿司・割烹—
創作にも和の心を日本料理店がひしめく林森エリアの裏通りに昨年0月オープンした「鮨 山秋」。白木のカウンターで見事な手捌きを披露する料理長・石氏は、大阪「美食米門」や福岡の老舗「高玉」台北店などで計15年修業。和食一筋で鍛えて…























PAGE TOP