台湾に今季最強の寒波が襲来 低温による死亡者78人に

この冬最強と言われる寒波が襲来した2月9日(日)、中央気象署は全土21市縣に低温警報を発令。前8日(土)には各地で朝晩を中心に急激な冷え込みに襲われ、全土で78人が寒さによる健康問題で死亡したことがわかった。
@聯合新聞網

消防局の統計によると、8日(土)0時~21時の間に78人が死亡。うち11人が台北、次いで屏東で10人、台南が9人、苗栗8人、台中が7人と続いた。台中で亡くなった7人はいずれも病院搬送時にすでに心肺機能が停止した状態で、54歳~89歳だった。
一方でインフルエンザの流行も続いており、疾病管制署によると前週は128人が重症化し28人が死亡、中には10歳の男児がいたという。男児は喘息の病歴があり、インフルエンザ感染から敗血性ショックと壊死性脳病変を併発し、入院して1週間経たずに亡くなった。これを受け政府は公費ワクチンの追加購入を決定。10万回分のワクチンを調達し、20日(木)から接種を開始する予定。

(2月12日)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 問近頃、若い人を中心に、ワイヤレスではなくケーブルのあるイヤホンを着けている人が増えたような気がし…
  2. 新北市土城区で旧正月期間に宝くじ(彩券)を購入した女性が、10万元当選したにも関わらず4万元しか渡さ…
  3. 信頼は、小さな誤解に崩れ去る「グッド・ティーチャー」監:テディ・ルッシ=モデステ出:フランソワ…
PAGE TOP