【トリビア~ン台湾】Vol.147 カラオケ

先日、友人たちとカラオケに行ったんですが、1人が連続して3曲歌ったり、日本の曲が少なかったりと、日本と違う光景に戸惑うばかりでした。

台湾の学生に「日本では順番に歌うという暗黙の了解がある」と言ったら、みんな驚いてました。事前にルールを決めるか、選曲しておくのもいいですね♪

<解説>

台湾でカラオケは「KTV」や「卡拉OK」などと表記されます。主に飲食付き、化粧室完備の個室タイプと、ステージ上で歌う宴会タイプがあります。いずれも日本の曲は少なく、日本語曲しか持ち歌がない人にとっては消化不良に…。ひとつでも十八番の中国語ソングがあれば、きっと違った楽しみ方ができるはず。とにかく「みんな」で歌うのが台湾流。あまり細かいことにこだわらず楽しくやりましょう♪

公園で「カラオケ大会」を開いている人も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カテゴリー

ピックアップ記事

  1. 桃園市北区の高校で11月7日(木)、規則を破り携帯電話を所持していた学生に対し、担任教師が暴力で制圧…
  2. 台北MRT板南線で11月8日(金)夜、運行中の車両内に刃物を持った女が乗客の男性に切りかかり、男性が…
  3. 今年第25号となる台風「ウサギ(天兎)」が11月12日(火)深夜太平洋上に発生し、22号「インシン(…
PAGE TOP